ベビートークに参加してきました。

f:id:Yueri:20201110115912p:plain

 

1週間ブログ投稿が空いてしまいました(;'∀')
旦那の仕事の仕事が今忙しくで、毎日5時起きでブログを書く気力になれず…
でも、書きたいと思う時に書くことが気長に続けるコツかなぁとも思うので、マイペースに投稿したいと思います。こんなブログですが、もしよければお付き合いいただけると嬉しいです。<m(__)m>

 

ということで、表題の通り、4回に渡る親子教室の最後の回、「ベビートーク」に参加しました。

 

 

ベビートークとは?

前回のブログでも書きましたが、ママさん達の悩み事や相談を話し合う会でした。ベビートークって名前だと何をするのかよく分からないですよね。余談ですが、旦那は赤ちゃん同士を向き合わせて、おしゃべりをさせるように促す会だと思ったそうです(笑)

限られた時間でしたが、参考になる意見や共感する悩み事等、色んな話ができました。その内容を少しシェアできればと思います。

ママさん達の育児に関する悩みや相談内容

ベビーローションは何を使っている?

これは、私の相談内容です。現在、ピジョンのベビーローションを使っているのですが、寒くなるにつれて少し保湿力に欠けるなぁと思い、他のママさんは何を使っているのか参考にしたいと思っての質問でした。ちなみに、使っているのはこれです。↓

 

ピジョン ベビーミルクローションKA 300g

ピジョン ベビーミルクローションKA 300g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 このローションを塗った後に、ベビーオイルを重ね塗りしています。↓

ピジョン ベビークリアオイル 80ml

ピジョン ベビークリアオイル 80ml

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 この2本を併用しても、真冬にはガサガサになる気がするんですよねぇ。

 

他のママさんは、アトピタやジョンソンエンドジョンソンのローションを使っているとの回答がありました。

 

 

 

ジョンソン ベビーローション 微香性 300mL

ジョンソン ベビーローション 微香性 300mL

  • 発売日: 2019/04/22
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 ジョンソンエンドジョンソンに関しては、調べると何種類かありそうでした。

 

あと、他のママさんの回答は、「ワセリンを併用する」「一日数回、出かける前になどこまめに塗ると良い」などありました。

あと少しでベビーローションが無くなるので、検討してみようと思います(^^♪

お風呂の時に、顔にお湯をかけたいけれど、いつからOKなのか?

他のママさんからのお話でしたが、上の子が赤ちゃんの頃、顔にシャワーがかからないようお風呂に入れていたら、顔に水がかかるのを極度に嫌がるようになってしまい、後悔しているそうです。下の子に関しては、水に慣れてほしいので、シャワーで頭から顔にかけてザバーッとお湯をかけたいそうなんですが、いつからかけて良いのかという内容でした。

この回答については、司会をしていた助産師さんが答えられていました。結論いうと、もうかけてOKとのことでした。(ママさんの子供は生後6か月です。)
病院によっては、新生児の頃から顔にお湯をかける練習をするよう指導するのだとか…さすがにそれは早いような気もしますが(;^_^A

この話を聞いて、私もさっそく息子の顔にお湯をかけて慣れされる練習を始めました。かなりびっくりした顔をされますが、泣くことはないです。声かけをしながら、顔に水がかかっても平気になるよう慣れさせようと思います。

離乳食の際に使うエプロンは何を使っている?

この質問されたママさんは、トイザラスのプライベート商品?を使っているとのことでした。ちなみに、私は、母親からプレゼントされたベビービョルンのシリコンのエプロンがあるんですが、まだ使用せずに普通のスタイか、ガーゼを首に挟んでやり過ごしていました。というのも、どうしてもエプロンと首の間に隙間ができて、離乳食がその隙間に流れてしまうのが嫌で(;^_^A

 

他のママさんの回答はほぼ同じで、私の持っているベビービョルンのエプロンを使用しているとのことでした。首の隙間に離乳食が流れる対策としては、エプロンの下に汚れて大丈夫なスタイを重ね付けしているそうです。(この話を聞いて、私もスタイを重ねづけして離乳食をあげるようにしてみました(*'ω'*))

私や、他のママさんが使っているベビービョルンのエプロンはこちらです。↓

 

 

あとは、コストコの使い捨てのエプロンも良いそうですよ(^^♪
コスパは悪いけど、外出先で使う時に良いかもって思いました。

助産師さんから教えてもらった潔癖症ママさんと子供のお話

最後に、助産師さんから興味ある小話を聞いたので、シェアしたいと思います。

あるママさんが、子供が極度に色んな物に触れるのを嫌がって、手が出せない子供になってしまい、困っているとの相談があったそうです。

助産師さんが、そのママさんに色々ヒアリングをしたところ、どうやらそのママさんはとても綺麗好きな方のようで、子供がどこかを触っては、すぐに手とその部分を拭きあげることを繰り返していたとのこと。おそらく、離乳食の食べつかみの練習などもあまりさせていなかったのでしょう。

助産師さんは、おそらくそれが原因だろうと思い、「少し気を使いすぎかなぁ」とやんわり伝えたそうです。

子供に色んな物に触れさせて、五感を刺激することは、とても大事なんだなと思わせる話でした。

コロナ渦の中で、除菌や手を綺麗にすることは基本的なことですが、息子には、感染症対策を万全にしながら、色んな物に触れさせたり、たくさんの経験をさせてあげたいと思います。(*^^*)

親子教室のリフレッシュ体操に参加しました。

f:id:Yueri:20201104142558p:plain


 親子教室の第三回目、リフレッシュ体操に行ってきました。リフレッシュ体操とはなんぞや?という感じですが、日頃身体を酷使しているママさん達向けに、体操して身体をリフレッシュしましょうというものでした。

正直、あまり期待はしていなかったのですが、専門家の人に教えてもらいながら体操をすると、肩~腰にかけてとても軽くなりました。やはり専門の人の指導は違うなぁと思うと同時に、こんなに身体が凝っていたのかと自覚しましたね。(;'∀')家の中でもちょっとした体操をしないとなぁと思いましたが、なかなか続きません…

ママさん達が体操をしている間は、施設の方に息子を預けていましたが、泣くこともなく、抱っこ紐の中でおとなしくしていたようです。少しずつですが、最初のギャン泣きから比べると、成長しました。雰囲気や他の人に慣れてきているのかもしれません。家とは違う場所で過ごすことも、息子の刺激になって良いことだと思っています。

次回の親子教室は、ベビートークです。ママさん達が育児の悩みや思っていることを話し合える場を設けているそうです。そして、次回の親子教室で最終回です。ちょっと寂しいような気がしています。ゆっくり他の方と話せる機会がほとんどないので、リラックスしながらトークを楽しんできたいと思います。

父親にあげるスヌード編み始めたのと、里帰り出産の小話。

先日、母親にあげるスヌードを仕上げたので、今度は父親用のスヌードを編み始めています。

毛糸は、前回の色違いです。

f:id:Yueri:20201101073715j:plain



そして、今回の参考動画はこれ↓


【かぎ針スヌード】細編みだけの簡単模様編みでスヌードを編んでみました

 

ただ、使用している糸は暗くて、動画のように編んでも綺麗な模様は見えないので(^_^;)ひたすら普通の細編みで進めて、スヌードの形とボタン付けの部分だけ参考にさせてもらう予定です。

父親はスヌードを使うかは正直わかりませんが、まぁ気持ちを形にして、里帰り出産でお世話になった感謝を伝えようとと思います。

f:id:Yueri:20201101074038j:plain

元々編み目が見えにくい上に、色が暗くて更に編みづらいです(苦笑)

 

余談です。今は、日中はワンオペで育児してますが、最初に里帰り出産をしてたからこそ、息子と2人きりでも気持ちに余裕持って頑張れているような気がします。

産んだ直後は、はやり身体がかなりきつい上に、息子は口が小さいようで、1か月間は上手に乳首を加えられなくて、本当に苦労しました。夜中に1時間授乳に格闘しても吸うことはできず、胸はパンパンに張って痛いし、息子と二人で泣いていました。

苦労している姿を見て、母親は「そのうち吸えるようになるから大丈夫よ~」と声かけしてくれたり、陥没乳頭の方向けのアイテムを試しに買ってきてくれたり、胸のマッサージをしてくれたり…その甲斐があり、生後2か月くらいになると、少しずつ乳首を咥えられるようになり、今ではおっぱい大好きマンです(笑)

このような状況でワンオペしてたら、今頃産後うつになっていたかもしれません…

父親も、よく抱っこしてくれて、お風呂に入れてくれたり、寝かしつけもしてくれたり、当時は本当に助かりました。

スタートダッシュって肝心ですよね。今、楽しく育児が出来ているのも、本当に両親のおかげです。

離乳食教室に行ってきました。

f:id:Yueri:20201027163707j:plain

 

親子教室の第二回目、離乳食教室に行ってきました。今回から、親と子は別々に過ごすことになっています。里帰り出産以来、息子とは離れたことが無かったので少々不安でしたが、スヤスヤ寝てくれていたとのことで良かったです。

息子は、2週間程前から離乳食は始めているのですが、食いつきが悪く、ひどい時はエビぞりになって嫌がってしまいます(;'∀')

栄養士さんに相談してみたところ、やはりこれといった対策等はなく、地道に離乳食を進めていくしかないようです。

栄養士さんより言われたことは、
「食べる量を見るのではなく、食べた物がしっかり飲み込めているか」
「色んな食材を試してみて、子供の好みの食材や味を探すこと」
とのことでした。

実際、食自体に興味が無い子供もいるそうで、その場合は中々に大変そうです。

息子は、離乳食はあまり食べないものの、私達夫婦が食べている姿はじっと見ているので、今のところ全く興味がないようには見えません。まぁ始まったばかりなのでなんとも言えませんが…

現段階で、試している食材は、10倍粥とさつまいもです。さつまいもを選んだ理由は、旬の食材なのと、10倍粥の食いつきが良くなかったので、甘い物なら食べるかなという理由だったのですが、見事に外れました(笑)

他のママさん達も栄養士さんに色んな相談をされていました。食欲がすごすぎて、本来月齢が進んだ時に使う食材を使用して良いのか、バナナの裏ごしがうまくできなくて、何か良い方法はあるのか等々…皆さんそれぞれで悩まれているようです。

今日、生協のモニターで当たったお粥とかぼちゃの離乳食が届いたので、自分で作るのは少しお休みして、それらを試してみようと思います。

気長に、無理しすぎず、息子と二人三脚で頑張ろうと思います。^^

次回の親子教室は、ママさん対象の体操教室です。楽しく身体を動かしてリフレッシュしようと思います。

スヌードが出来あがりました。

育児の合間にちまちま編んでいスヌードが完成しました。

f:id:Yueri:20201024130033j:image

長編みだけで編んでいるので、大したことはしていないんですが、やっぱり時間がかかりましたね。それでも、育児の合間にちまちまできる編み物はすごく息抜きになっています。

 

参考にさせて頂いた動画は、最初の鎖編みが100目とのことでしたが、私は110目編んでスタートしました。スヌードの高さは、途中で着用しながら好きな高さまで編みました。

f:id:Yueri:20201024133053j:image

測ってみると13センチ編んでいました。参考にさせて頂いた動画は、以前のブログに載せているのでご覧ください。

 

www.yueri-diary.com

 

実際に着用した写真はこちら↓

f:id:Yueri:20201024131428j:image

まぁまぁの出来ではないでしょうか。毛糸もチクチクせずに、首回りがほんのり暖かくて気持ち良いです。こんな毛糸が100均で手に入るとはありがたや〜。

ちなみに、これは母親へプレゼントします。里帰り出産でかなりお世話になったので。別途お礼は先にしてはいるんですけど、私のお礼の気持ちを形にしたくて頑張りました。

 父親にも編んであげたいと思いつつ、同じ形は男性にとって使いづらいだろうなぁと思い、まだどうするかは決めていません。早く決めないと冬も終わってしまいそう…

 

余談ですけど、子持ちの主婦や主夫の皆さんは、いつブログを更新されていますか?私は、時間を有効に活用することが下手くそで、今は息子を膝に置いて、片手でPCのキーボード操作をしています。そろそろ息子も我慢ができなさそうです。(;'∀')
時間を作るための工夫など、何かされていることがあれば是非教えてください。

 

ベビーマッサージに行ってきました。

今日、子育て支援センターで行っている第一回目の講座に行ってきました。

第一回目はベビーマッサージです。楽しみにしてたんですけど、ガヤガヤした雰囲気が怖いみたいで息子ギャン泣き( ; ; )服も脱がせることなく最後まで抱っこで終了してしまいました…

 

私が家で過ごすことが好きなのと、日中は旦那が仕事で車を使ってるので、あまり外出することがなく、そのせいなのか、人見知りと場所見知りが始まっているようです。感染症も怖いこともあり、あまり出歩いていないのですが、そろそろ外出して息子に刺激を与えないといけないですね。

 

来週の講座は離乳食教室ですが、次回からは、施設の方が子供を預かってくれるそうです。息子よ、大丈夫なのか…

f:id:Yueri:20201019135702j:image

泣き疲れて寝ています苦笑

編み物(スヌード作り)は、ぼちぼちやっています。早く完成させたいです。

 

Tポイントで投資信託を買う

私は、Tポイントをせっせと貯めては、それで投資信託を購入してへそくりを貯めているのですが(笑)買付をいつも忘れてしまうので、ブログに投稿することで買付のクセをつけようと思います。

 

現在の保有銘柄と金額はこちら↓

 

f:id:Yueri:20201016090657p:plain

Tポイントのみで購入しているので、大した金額ではありません。銘柄も金額が金額なだけに、1種類のみです。

 

 

f:id:Yueri:20201016091358p:plain

買付を始めたのも、昨年の12月です。まぁへそくりを貯める感覚で投資信託を購入しているので、今のところポイントのみで買付を行おうと思います。現金を使わずに、どこまで買うことができるか楽しみです。

 

 

f:id:Yueri:20201016092324p:plain

今回は、3402pを使用して購入しました。また、来月か再来月あたりに購入したらブログで進捗をあげようと思います。